ひまつぶしにMTGでも…

主にMTGアリーナ(https://mtg-jp.com/mtgarena/)について話します

2021/04/02-アリーナキューブドラフト

あんまりアリーナキューブドラフトの記事を見かけないので合ってるかわからないけどメモ書き程度に。

スピード感はリミテと構築の中間ぐらいのイメージ?

各パックとも、俗に言うアンプレイアブルなカードはほとんどないので、
きちんとピックすれば通常のリミテとは段違いのデッキができる。
そうなるとどんどん構築のデッキに近づいていくわけで、
どんなボムを持っていても、除去られたり唱える前に殴りきられたりするし、
相手もボムを持っていて当然なのでがっぷり四つで普通に負けたりもする。

なので勝ち手段はなんなのか、それに向かってどんなマナカーブでどんなスペルを唱えて
どんな盤面を作っていくか、プランをちゃんと考えたピックが必要。

卓全体の流れを考えたピックの重要度が上がる?

普通のドラフトだとピックの優先順位は
ボム>除去>クリーチャー>スペル
みたいなことが多いけど、キューブドラフトはボムに相当するカードが
1パック中複数出ることも多く、後半流れてくることもしばしば。
なのでそのパックの中で単純に一番強いカードを取らなくとも、
強いカードの受け入れ用に多色土地を取ったり、
あるいは自分に都合のよい流れになるようなピックの重要度がいつもより増しそう。

自分だと特に1パック目序盤は多少カードパワーが低くとも
できるだけ1色に絞って下家にその色をさせず、
1周してきて空いている色を2色目にすることが多い。

2枚目は流れてこない

例えば波乱の悪魔やジュディスは赤黒サクリファイス系のデッキの
キーカードだと思うんだけど、これを1パック目で見かけて流してしまった場合、
2パック目や3パック目では出ることがない。
換えが効かないカードをピックできなかったときは、
ほんとにそのアーキタイプに行けるか考えないといけない。
逆に換えが効かないカードを自分がピックした場合、
他のプレイヤーはそのカードをピックできないわけで、
競合の可能性は減る(可能性がなくなるとは言っていない)

赤がやりやすい

自分は赤の除去から入って様子を見ることが多い。
赤の除去はアグロでもミッドレンジでもコントロールでもどこでも行けるため。
そのあとはだいたい軽量クリーチャーを取っていって、
宝剣のような押し込みや狂乱のような爆アドカード数枚でまとまる事が多い。

昨日は赤単で7勝できたので参考まで。正直序盤、押し込み、アドどれも中途半端な木はするけど…。
狙えば単色を組めるのもキューブのいいところだと思う。
https://pbs.twimg.com/media/EyD69OtU8AAurFI?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/EyD688oVcAIQl6Q?format=jpg&name=large